日本の漢詩文

あの武将も、あの志士も、あの文豪も、みんな漢詩を作っていました

  • ホーム
  • 漢詩作者一覧
  • 『日本の漢詩文』について
  • ホーム
  • 漢詩作者一覧
  • 『日本の漢詩文』について



ホーム アーカイブ: 2月 2022

大正天皇の漢詩(6) 時事有感(時事 感有り)

大正天皇の漢詩(6) 時事有感(時事 感有り)

2022年2月26日土曜日
作:大正天皇
時事
戦争
作者 大正天皇 原文 時事有感 風雨南庭木葉疎 乾坤肅殺九秋初 況逢西陸干戈動 頻向燈前覽羽書 訓読 時事 感有り 風雨の南庭 木葉 疎なり 乾坤 粛殺す 九秋の初め 況んや 西陸に干戈の動く…

乃木希典の漢詩(2) 富嶽

乃木希典の漢詩(2) 富嶽

2022年2月24日木曜日
作:乃木希典
富士山
作者 乃木希典 原文 富嶽 崚嶒富嶽聳千秋 赫灼朝暉照八洲 休説區區風物美 地靈人傑是神州 訓読 富嶽 崚嶒たる富嶽 千秋に聳え 赫灼たる朝暉 八洲を照らす 説くを休めよ 区区たる風物の美 地…

大正天皇の漢詩(5) 天長節

大正天皇の漢詩(5) 天長節

2022年2月23日水曜日
作:大正天皇
作者 大正天皇 原文 天長節 雲晴日暖拜天閽 萬歳聲中謝聖恩 昭代佳辰祈寶壽 九重賜宴酌芳樽 訓読 天長節 雲 晴れ 日 暖かく 天閽を拝し 万歳声中 聖恩を謝す 昭代の佳辰 宝寿を祈り 九重…

乃木希典の漢詩(1) 爾靈山(爾霊山)

乃木希典の漢詩(1) 爾靈山(爾霊山)

2022年2月20日日曜日
作:乃木希典
戦争
作者 乃木希典 原文 爾靈山 爾靈山險豈難攀 男子功名期克艱 鐵血覆山山形改 萬人齊仰爾靈山 訓読 爾霊山 爾霊山 険なれども 豈に攀ぢ難からんや 男子の功名 艱に克つを期す 鉄血 山を覆ひて …

乃木希典(のぎ まれすけ)

乃木希典(のぎ まれすけ)

2022年2月20日日曜日
作者
1849年12月25日(嘉永2年11月11日)~1912年(大正元年)9月13日。幕末~明治の武士・軍人。長州藩の支藩である長府藩の藩士乃木希次の三男として生まれた。2人の兄は夭逝していたため嗣子となり、両親から厳しい…

伊藤博文の漢詩(13) 戊申紀元節

伊藤博文の漢詩(13) 戊申紀元節

2022年2月11日金曜日
作:伊藤博文
作者 伊藤博文 原文 戊申紀元節 憲政施行二十年 此間更見國光宣 死餘老骨傾杯酒 恩賜館中會衆賢 訓読 戊申紀元節 憲政施行二十年 此の間 更に見る 国光の宣ぶるを 死余の老骨 杯酒を傾け 恩…

山県有朋の漢詩(1) 十一月十一日夢旅順城陷賦示乃木將軍( 十一月十一日、旅順城の陥るを夢み、賦して乃木将軍に示す)

山県有朋の漢詩(1) 十一月十一日夢旅順城陷賦示乃木將軍( 十一月十一日、旅順城の陥るを夢み、賦して乃木将軍に示す)

2022年2月1日火曜日
作:山県有朋
戦争
乃木希典
作者 山県有朋 原文 十一月十一日夢旅順城陷、賦示乃木將軍 百彈激雷天亦驚 包圍半歳萬屍橫 精神到處堅於鐵 一擧直屠旅順城 訓読 十一月十一日、旅順城の陥るを夢み、賦して乃木将軍に示す 百弾 激…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

サイト管理者

自分の写真
汎兮堂主人
フルマラソンPB 2:54'37" の孤独のサブ3ランナー/ 漢詩を作る絶滅危惧種/ 眼内レンズ(ICL)で近視矯正済み/ JADA認定スポーツファーマシスト/ 「汎兮堂」は室号です
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 月性の漢詩(1) 將東遊題壁(将に東遊せんとして壁に題す)
  • 乃木希典の漢詩(1) 爾靈山(爾霊山)
  • 高杉晋作(たかすぎ しんさく)
  • 西郷隆盛の漢詩(1) 偶成(西郷隆盛)
  • 乃木希典の漢詩(3) 凱旋

アーカイブ

  • ► 2025 2
    • ► 1月 2
  • ► 2024 3
    • ► 10月 2
    • ► 5月 1
  • ► 2023 4
    • ► 4月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 2
  • ► 2022 35
    • ► 12月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 4
    • ► 6月 2
    • ► 5月 6
    • ► 4月 4
    • ► 3月 2
    • ► 2月 7
      • 大正天皇の漢詩(6) 時事有感(時事 感有り)
      • 乃木希典の漢詩(2) 富嶽
      • 大正天皇の漢詩(5) 天長節
      • 乃木希典の漢詩(1) 爾靈山(爾霊山)
      • 乃木希典(のぎ まれすけ)
      • 伊藤博文の漢詩(13) 戊申紀元節
      • 山県有朋の漢詩(1) 十一月十一日夢旅順城陷賦示乃木將軍( 十一月十一日、旅順城の陥るを夢み、賦して...
    • ► 1月 4
  • ► 2021 38
    • ► 12月 9
    • ► 11月 7
    • ► 10月 5
    • ► 9月 4
    • ► 8月 3
    • ► 7月 4
    • ► 6月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 1
  • ► 2020 11
    • ► 12月 1
    • ► 10月 3
    • ► 5月 3
    • ► 4月 3
    • ► 3月 1
  • ► 2017 69
    • ► 10月 1
    • ► 9月 2
    • ► 8月 5
    • ► 7月 9
    • ► 6月 6
    • ► 5月 10
    • ► 4月 11
    • ► 3月 11
    • ► 2月 5
    • ► 1月 9
  • ► 2016 115
    • ► 12月 10
    • ► 11月 7
    • ► 10月 20
    • ► 9月 21
    • ► 8月 20
    • ► 7月 7
    • ► 6月 30

カテゴリー

アイヌ1 お盆1 ナポレオン1世1 伊藤博文2 囲碁1 井上馨1 茨城1 茨城県2 雨1 詠史11 詠物4 岡山県1 沖縄2 夏7 家族16 花13 海14 海外16 蛙1 学校1 学問2 樺太1 岩手県2 宮城県1 京都5 月11 広島2 紅葉3 作:伊達政宗9 作:伊藤博文15 作:永井荷風1 作:榎本武揚5 作:夏目漱石7 作:華岡青洲2 作:我謝盛保1 作:岩崎弥太郎2 作:吉田松陰5 作:近藤勇4 作:栗本鋤雲1 作:月性1 作:後花園天皇1 作:後藤象二郎2 作:広瀬武夫1 作:高杉晋作14 作:細川幽斎1 作:山県有朋2 作:山内容堂2 作:児玉源太郎1 作:渋沢栄一31 作:勝海舟2 作:松平春嶽11 作:上杉謙信1 作:新井白石4 作:新島襄1 作:森鷗外4 作:西郷隆盛12 作:前田慶次1 作:足利義昭1 作:大塩平八郎8 作:大久保利通9 作:大正天皇10 作:中岡慎太郎3 作:直江兼続3 作:貞明皇后1 作:程順則2 作:島津久光2 作:徳川光圀4 作:徳川斉昭2 作:徳富蘇峰1 作:日柳燕石1 作:乃木希典6 作:板垣退助2 作:武市半平太4 作:武田信玄6 作:福澤諭吉8 作:木戸孝允9 作:陸奥宗光8 作:林羅山3 作者38 桜1 山7 山形県1 山口県4 山内容堂2 寺社3 時事6 辞世3 鹿児島県1 秋9 渋沢敬三1 春14 小栗忠順1 昭和天皇1 肖像1 食べ物3 新年10 神奈川2 政治6 静岡4 節句3 雪3 千葉1 川5 戦6 戦争10 送別2 贈答2 太平洋1 大久保利通1 大阪府2 大正天皇2 題詠1 竹3 中岡慎太郎1 虫1 弔悼14 朝1 長野県1 鳥3 島津久光2 東京4 徳川慶喜1 栃木1 奈良1 楠木正成1 年末2 乃木希典2 梅4 碑文1 琵琶湖1 病気2 富士山7 兵庫県6 墓1 北海道1 幕末29 木戸孝允1 留別2 旅13 恋愛4 牢獄10

汎兮堂HOME

▶ 汎兮堂HOME

汎兮堂関連サイト

▶ 汎兮堂詩稿

▶ 日本の漢詩文

▶ 汎兮堂叢話

▶ 電脳電網総研

▶ 汎兮堂Health

© 汎兮堂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo

プライバシーポリシー